オパール」カテゴリーアーカイブ

February 。。。

すでに2月に入って一週間。

2月は特別な日が満載です。

私自身の誕生日

息子の誕生日

パートナーの誕生日

父の命日

 

そして “ アキレス記念日 ” 。

 

今年も驕ることなく、初心を忘れずにいきたいと思います。

 

昨年末にオーストラリアへ戻ったパートナーから送られてきたこんな写真。

Quilpie産の ” Pipe Opal ” と呼ばれる、ボルダーオパールです。

開業当初よりお付き合いいただいている鉱夫さんが採掘したもので、彼の鉱山のパイプは安定性が高いのが特徴です。

ボルダーオパールもブラックオパールも、採掘されるエリアによりその安定性に差があります。

内包する水分量や混在する内包物などの影響で、割れやすい鉱山、エリアもあれば、割れたりひびが入ったりすることの少ない鉱山もあります。

つまり同じブラックオパール、ボルダーオパールでも、すべてが同じ性質ではないという事。

もちろん、私たちは安定している鉱山からのものしかご紹介しません。

 

長くオパールに関わってくると、そのオパールを見ただけで、

これは大丈夫!

んっ、これはちょっと危なそうだぞ!

そんな判断も出来るようように。

 

こんなオパール持って、来週にはオーストラリアから戻ってくるパートナー。

今回はどんな出会いがあったのでしょうか?

楽しみです。

 

ひとり日本で留守番だったわたくし。

ご紹介できていなかったオパールたちをサイトへ出品すべく、準備に集中できたここひと月ほどでした。

動画の私の指がささくれ立ってる、とか、プルプルが、とか、そんなお声も聞こえてきますが、その点はご容赦ください。

一生懸命です。

 

明日も26点ほど、ご紹介する予定です。

楽しみにしておいてください。

それでは、皆さん良い週末を!

 

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

2024年を振り返って 。。。

2024年も暮れていきます。

皆さんそれそれの2024年を過ごされたことと思います。

私たちにとり2024年は、昨年までたずさわってきた宝飾店さまでのお仕事を全てストップして、エンドユーザーの皆さんに直接販売をする形態のお仕事に特化した初めての一年でした。

 

計28のミネラルショーに出展をしました。

北海道と沖縄を除く、日本各地で開催されたショーで、たくさんの方々とお会いすることができました。

 

宝飾業者さんやジュエリー作家さん、小売店さんと、エンドユーザーの皆さん。

どなたにも同じ価格で品物をご紹介することに徹底した一年でした。

 

どこまでも車で走りました。

 

各地に馴染みのお店もできました。

土地ならではの食べ物やお酒、楽しませていただきました。

おかげで体重は、、、Up !

 

夏には、久しぶりに仕事がまったく絡まない一人旅をしました。

釣りもしました。

釣れなかったけど、、、

 

たくさんジュエリーをお届けしました。

その中で、2024年の反省点と今後の課題、改善点として、“ お届けまでの時間管理の不十分さ ” が浮き彫りとなり、たくさんの皆さんにご迷惑をかけてしまいました。

ご注文からお届けまで、数カ月の時間を必要とするこの時間管理と工程管理、そして適切なお客さまへのご連絡体制は、2025年に向けて改善しなければならない最大のポイントです。

2025年、ショー等の出展数を少し抑え、充実した商品づくりとサービス体制の拡充に努めていきます。

 

オーストラリアの採掘状況は全く好転の兆しの見えない一年でした。

オパール採掘の生き字引のような方々が亡くなってしまった年でもありました。

それでも来年に向けて、鉱夫たちは準備を進めています。

 

さて、今年も終わります。

年が明けると、株式会社ジェムストーリーも10周年を迎えます。

オーストラリアから日本へ拠点を移し、この10年。

とてもたくさんの方々、お客さまはもちろん、様々なサポートをしていただいた関係者の皆さん、多くの方々からのご支援やご贔屓があればこそ、2024年も無事に終わることができます。

来年、2025年も、皆さんに喜んでいただける、笑顔になっていただけるよう、

Make You Happy

を合言葉に、活動を続けてまいりますので、今年と変わらぬご贔屓、ご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025年が皆さまにとりまして、最高の一年となりますように !

どうぞ良いお年をお迎えください。

ありがとうございました。

 

秋の色クライマックス 。。。

先週まで緑色だったのが、すっかり秋色に。

 

緑から黄色に、そしてオレンジから赤へと。

移り変わっていく色合いのグラデーション。

 

グラデーションの足元に咲く椿。

そして窓からこちらをのぞく、

 

いや~、秋ですね。

 

2週間もすればクリスマス。

お決まりですが、早いものです。

 

今週末は、東京ミネラルショーに出展します。

2024年最後のイベントになります。

毎年たくさんの方にご来場いただく、日本最大のミネラルショーです。

まだ一度も行ったことの無い皆さんも、損はありません、是非お越しください。

 

こんな秋色のボルダーをはじめ、個性的で美しいルースを13点出品しました。

下記リンクよりご覧ください。

ルースを13点出品しました。

 

こんな秋色も、半年前は、

 

アジサイ満開。

 

 

素敵な秋を楽しみましょう!

お帰りの前に、応援クリックお願いします。