宝石の力、ジュエリーの力、信じますか?
ブラックオパールとボルダーオパールの違いについて、簡単な動画にしてみました。
オーストラリア産ブラックオパールとボルダーオパールの違いと見分け方 Part 1
オーストラリア産ブラックオパールとボルダーオパールの違いと見分け方 Part
ひきこもりの逃げ場 日本の島ガイド SHIMADAS シマダス
今日は寒いですね。
↓
17年前の5月14日。
ゴールドコーストのコーヒー屋さんの2階で、Gemstory Australiaはスタートしました。
2,000ドルしか仕入資金がなく、商品は20ピースたらずのルースだけ。
全く目立たない場所、そして宣伝すら満足にできなかった最初の店舗。
上の写真が、その頃の店内です。
お客さまゼロの日がほとんどでしたね。
それでも、細々とやってこれたのは、お客さまはもちろん、鉱夫たちのおかげでした。
その後、店の場所を移転したり、小売店を閉めオンラインと卸に集中、そして日本に戻り日本で株式会社ジェムストーリーを立ち上げたりと、いろいろと変化はありましたが、とても幸運だったと思います。
現在はこんな状況で、オーストラリアに戻ることもかなわず、Gemstory Australiaは開店休業のような状態ですが、それでもまた良い方向に向かっていけるような気がします。
あらためまして、いつもご贔屓いただいている皆さま、本当にありがとうございました。
そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日はリングを1点と、ペンダントトップを2点出品しました。
オパールマラソンは本日でいったん終了です。
27日間でトータル86点出品しました。
まだまだご紹介しきれていないオパール達があるのですが、そちらはこれまで通りのペースで、ゆっくりと出品させていただきます。
お付き合いありがとうございました。
皆さんからの口コミ大募集中です。
こちらのリンクから、よろしくお願いします(Google マップへ移動します)。
https://g.page/r/CQuBCI9s7_GCEAI/review
↓
オンライン店ではあまりご紹介しないのですが、ミネラルショーでは大人気の研磨用ラフです。
採掘量の減少から、なかなか手に入れることが難しくなってきた貴重な品物。
今回は、ライトニングリッジの北西15キロほどに位置する、Wyoming(ワイオミング)というフィールド、富士山に登りそこねた Chris の鉱山から採掘されたブラックオパールです!
研磨素材をお探しの方、これから自分で磨いてみたいと思ってらっしゃる方
外出できない今だから、部屋の中でゆっくりと時間を使って夢を磨いてみませんか?
オパールマラソン21日目です。
トータル出品数:59点
明日は、ボルダーオパールの研磨用原石を出品します!
お楽しみに!!
↓