正解発表 !!!

先日の正解発表です!

 

記事中でご紹介したオパールの画像のうち、ひとつだけ天然ではないものがあります。さて、どれでしょうか?

 

そんな問題でしたが、正解は、、、

 

こちら!

 

 

 

このオパールでした。

 

こちらはおなじみトリプレットオパール!!

横から見ると、

 

わかりますか三層構造が。

 

通常トリプレットは横から見ると上のプラスティック部分が透明になってしまうんですが、このトリプレットはものすごく上手に作られているんで横からも遊色が見えます。

 

なかなか大きさもあり、色もきれいだったので、先日入手したものです。

これを販売することはありませんが、説明用に活躍してくれそうです。

 

やはり写真だけで見分けるのはちょっと難しかったかな?

 

暑い一日でしたね。

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

心の距離は離さずに 。。。

心の距離まで、

Distanceになってませんか?

 

スーパーで買い物してる時、お会計待ちの時、ストレス発散の散歩の時、配達物を受け取る時、

ソーシャル・ディスタンスが叫ばれている今、どうしても人との距離は離れがち。

でも、気が付くと、心の距離まで遠くしてしまっている自分にふと気付いてしまった!?

買い物中、他の買い物客にイラっとしたり、これまでは自然に言えた「おはようございます」や「こんにちは」が、いつの間にか口からでなくなっていたり、、、

 

挨拶にしろ、声なんか掛けたら迷惑なのではないか?

嫌がられるのではないか?

 

そんな風に、ちょっと卑屈になってしまった自分の心にハッとすることありませんか?

 

物理的な距離は離しても、心の距離はこれまで通り、思いやる気持ちはこれまで通り、

 

見知らぬ人に恐怖感を覚えたり、拒絶する気持ちがあったり、

ストレスフルな世の中、気持ちに余裕がなくなっていることに気付いてしまいました。

これが進行すると“ 差別 ” 的な感情が生まれてきてしまうのでしょうか?

 

イカンイカン!

心を取り戻さなきゃ!!

自分への戒め。

。。。。。。。。

 

超個人的なお話し、申し訳ありません。

 

最後に、綺麗なオパールの画像ですっきりしましょ!

 

 

季節が戻っちゃったみたい。

お帰りの前に、応援クリックお願いします。