雨乞いの歌。。。

Boulder Opal Rough

ここ2、3日、ゴールドコーストでは夜半から明け方にかけてそこそこの雨が降っていますが、オパールが採掘されるような内陸部ではまったくと言って良いほど、雨に恵まれていません。


川は干上がり、地面はひび割れ。
この大陸は本当に水を求めて喘いでいるようです。
これまでもお話してきたように、洗い場の水が干上がってしまってはオパールの採掘はできません。
オパールを見つけるためには、採掘した土砂を水で洗い、水の力で選別し、そして砂や粘土に“まみれた”原石を取り出してやることが必用です。
現場でちょっと良さそうな石を見つけると、“ペロッ”となめて太陽にかざしてみたりします。
一番身近な洗い場が自分の舌なのです。
だからといって、採掘したもの全てをなめてやるわけにもいきません。
やはり本当の水、が必要です。
このまま雨が降らず、水が不足した状態が続けば、今シーズンの採掘はとても厳しいものに、、、。
砂にまみれた原石も、写真のように水に浸けてやることで、オパールの色合いがはっきり見えてきます。

あぁ、神さまお願い。
我々に恵の雨を。。。
雨乞いの歌でも歌って、、、。

♪ 雨、雨、降れ降れ、マイナーが~

失礼しました(謝)。

素晴らしい青空。気持ちよい風の吹くゴールドコーストです。

目指せ、10位内復帰!
ご協力のクリックをお願いします。


関連する記事

  • 形から入ることも大事。。。
    形から入ることも大事。。。 
    今日はこんなボルダーオパールです。 ご覧のとおり、細長い四角形のボルダーです。 このようなシェープでは、もちろん既製枠を利用して飾ってやることは出来ません。 こ...
  • 情熱の赤。。。
    情熱の赤。。。 
    どうですか、この燃えるような赤。 昨シーズンくらいから、この画像のブラックオパールのような“赤斑”に出会うことがとても少なくなってきました。 もともと少なく希少...
  • 宝石に対する義務 。。。
    宝石に対する義務 。。。 
    原石の状態から宝石にかかわる者の宿命、イヤイヤ“義務”。 それは、その“石”の魅力を最大限に引き出してやる、ということではないでしょうか。 オパールの場合ももち...
  • ブラックオパール珠。。。
    ブラックオパール珠。。。 
    今日はブラックオパールを丸く研磨した、丸珠をご紹介します。 希少なブラックオパールですから、日本でこうした丸珠を見かける機会は少ないのでは? 逆に、ますます希少...
  • 表の顔と裏の顔 ???
    表の顔と裏の顔 ??? 
    今日もこんなペンダントをご紹介しましょう。 ホワイトゴールドを素材に、ベゼルセッティングで埋め込まれたブラックオパール。 実は、このペンダントにも工夫があるんで...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください