オーストラリアヒスイ???

Black Opal

宝石大陸オーストラリア。

そんなオーストラリアを主産地とする、宝石を今日はご紹介しましょう。


以前サファイアをご紹介したことがありました。
サファイア以外にもいろいろな鉱物、宝石が採掘されるオーストラリアですが、そんな中でもオパールと同様オーストラリアを主な産地とする宝石に、写真の“クリソプレーズ(Chrysoprase)”があります。
カルセドニーという鉱物のうち、ニッケルに起因する写真のようなグリーンのものをクリソプレーズと呼んでいます。
カルセドニーじたいは決して珍しい鉱物ではありませんが、このクリソプレーズだけは別格。
特にオーストラリアのクイーンズランド州 Marlborough産のものは、色合いも品質も最高級として珍重されています。
ごらんのように淡いアップルグリーンから深い緑まで色調も様々で、一見ヒスイの色合いに似ていることから、まったく違う鉱物にもかかわらず“オーストラリアヒスイ”という名前で市場に出ていることもあります。
色の濃淡は受け入れる人々の好みで評価が分かれ、中国では濃いもの、アメリカやヨーロッパでは少し薄めの色合いが人気のようです。
現在オーストラリアで産出されるクリソプレーズのほとんどが香港や中国に運ばれ、そこで研磨されたり、彫刻をされたりして市場に出回ります。
日本でもパワーストーンやビーズとして人気があるようですが、着色されているものも多く、そうしたものは安価に販売され、この美しい宝石のイメージを下げてしまっているのが現状です。
今から20年ほど前にも一度この宝石に触れる機会があったのですが、今回、親しくしていただいているサファイアのマイナーご夫妻が、クリソプレーズの採掘にもかかわるようになり、是非日本の皆さんにも紹介して欲しいといことで、久しぶりに私の手元に届けられたというわけです。
このご夫妻、サファイアはもちろんですが、絶対に染色や色を変えるような処理をすることなく、オーストラリアの宝石をオーストラリア産として紹介することに何十年も努力してきた、心強くもアリ、尊敬できる方々で、このお二人のお墨付きがある宝石だからこそ自身を持って紹介することもできます。

その資源量は、ブラックオパールなどと比べてまだまだ豊富な宝石ですが、その柔らかく、何だか口に入れたくなっちゃうような色合いと艶のあるものはやはり貴重なものになってきています。
採掘現場にも呼ばれていますので、近いうちに車を飛ばして見学に行ってくるつもりです。
なにほんの1000キロ、1日の行動範囲ですよ。
またご報告します。

素晴らしい青空のゴールドコーストです。


お帰りの前に、
クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • オーストラリア翡翠 。。。
    オーストラリア翡翠 。。。 
    猛暑の8月も終わりに近づき、風の肌触りが少し涼しくなったように感じるこの頃、いかがお過ごしですか? いつの頃からか夏という季節へのワクワク感もなくなり、暑さを...
  • オーストラリア大陸の宝物 。。。
    オーストラリア大陸の宝物 。。。 
    先日の “ オーストラリア翡翠・クリソプレーズ ” 以外にも、様々な宝石・鉱物が採掘されています。 上の写真はエメラルド(Emerald)の原石。 商業的な大...
  • オーストラリアへ戻りました 。。。
    オーストラリアへ戻りました 。。。 
    チェックインに1時間半並ばされ、読書灯が何故か点滅を続ける席にすわされたジェットスターに乗って、オーストラリアに戻りました。 今回もたくさんの出会いを心に、た...
  • オーストラリア産サファイア 。。。
    オーストラリア産サファイア 。。。 
    柔らかなゴールドの色合いと、滑らかな曲線、フォルム。 ご結婚指輪としてご依頼をいただいた、ペアリングです。 メンズの方はダイヤモンドをあしらったシンプルなデザ...
  • オーストラリアの食シリーズ(8)
    オーストラリアの食シリーズ(8) 
    今回もゴールドコーストのレストランのご紹介(?)。。 “ご紹介”と言ってよいのか? 疑問ですが、先日訪れたレストランの話、、、です。 ご旅行にいらっしゃる皆さん...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください