オパールを活かすために。。。

Opal Jewellery

他の色石、特にファセットカットされるような色石とオパールの決定的な違い。。。

わかりますか???

そう、そのとおり。
“方向性”とでも呼びましょうか、見る角度による表情の違いです。


例えばダイヤモンド。
内包物が目立つような、あるいはプロポーションが悪いものは、石の向き“方向性”が重要になってくるかもしれませんが、普通はダイヤモンドのどこを上にしようが、横にしようが、その表情に大きな違いはありません。
ですがオパールの場合、石の上下、あるいは左右、またまたある時は微妙な角度、によって、表情がまったく違ってきます。
そんなオパールを宝飾品にする場合、当然、どの向き、どの角度で石を留めていくかがとても重要なポイントになってきます。
既製枠にのせる場合でも、オパールに慣れていない職人さんだとあまりこのあたりに気を使わず、「このペンダント、上下逆にオパール留めたらもっと色出るのにな」、なんて思わせられることも。
定番のオーバルに研磨する場合、このあたりのことも考えながらどの方向を磨きあがった時の石の上下(天地)にするか決めてからカットしていくのは当然。
ですがブラックオパールでもボルダーオパールでも、全てをオーバルにカットできるようなくらい素材が豊富ではない昨今、時には細長く、時にはまったくのフリーシェープにカットされる場合も。
そんな不定形な形のオパールの色合いをどれだけ活かすことができるか?
デザインの段階からの綿密な計画が必要となります。
例えば写真のようなペンダント。
どの部分を上(天)にするか、どう角度をつけていくかはまず最初に考えなければならない出発点。
上下左右だけでなく、“石の右側を少し手前に”とか、“上の部分をちょっと引き気味に”とか、“胸のラインがこれくらいだから、この部分をこうして”とか。
オパールの魅力を100%引き出してやる、活かしてやるためにはとっても大切なことです。

そう考えると、他の宝石よりも手間のかかるヤツですが、これこそがオパールの魅力、そして個性です。

オパールジュエリーをお持ちでしたら、どうぞ一度確認してみてください。

あなたのオパールは居心地良さそうですか?

このオパールをもっとご覧になりたい方、
こちらからどうぞ。

今日から“Schoolies Week”。
期間中、オーストラリア全土から4万人ほどの高校を卒業した若人がゴールドコーストに集まってきます。
あまり羽目をはずし過ぎずに楽しんでもらいたいものです。


お帰りの前に、
クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • 宝の山?それとも、、、、。
    宝の山?それとも、、、、。 
    画像はブラックオパールのラブです。 採掘された原石を荒くカットし、不要部分を取り除いてやったものを“ラブ”と呼びます。 ブラックオパールを仕入れる場合、採掘され...
  • 恥じらい。。。。
    恥じらい。。。。 
    本日はこの可愛らしいオパールです。 ある角度、あるライトの下で見せるこの恥じらうような表情。 こんなピンクの発色はとても珍しいもので、このオパールも微妙な角度を...
  • オパール人間模様、磨く人、、、カッター 。。。
    オパール人間模様、磨く人、、、カッター 。。。 
    採掘されたオパール原石 それを宝石として磨き上げる人たち “ Cutter・カッター ” と呼ばれる人たちのお話です。 採掘されたままの原石の状態では、どんな...
  • 売りません !!!
    売りません !!! 
    グリーンのキレイなボルダーオパール。 眼に刺さるような強い遊色のボルダーオパール。 でも、これは売りません! 賢明なあなた様なら、私が“売らない!”理由は直ぐに...
  • 形も個性 。。。
    形も個性 。。。 
    今日はこんな三角形なボルダーオパール、ご紹介します。 ご存知のとおり、ボルダーオパールの特徴として、その形、シェイプのユニークさがあります。 鉄鉱石の母岩に入...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください