窓の存在 。。。

ボルダーオパール

今日は“窓”のあるオパールの紹介です。


ブラックオパールやボルダーオパールに見られるもので、裏面の母岩部分の濃淡、あるいはオパール層の浸透で、その部分だけ透明性が高く、裏側が透けて見える現象、これを “Window (ウインドー、窓)”と呼びます。
裏面にポッチや鉄鉱石の母岩を伴うオパールならではの特徴で、当然それ以外のホワイトオパールやメキシコオパールにはあまり見られない表情です。
写真のボルダーオパールも、2本のライン状の窓が横切り、その部分だけ透明になっています。
一般的な価値判断では、こうした窓の存在はマイナス要因となり、そのオパールの価値を下げますが、中には窓の存在により独特の表情を作り出していたり、屈折率の違いから、窓の部分が強烈な遊色を示す場合もあり、必ずしも悪いことだけではありません。
考えようによっては、それだけオパール層が厚い、多いとも言え、このあたりはお好みの問題です。
よくこの窓の部分から割れてしまうのではないかとご心配になる方がいらっしゃいますが、そうした心配はまったく不要で、かえってオパール層が厚いぶん割れにくいんではないかと感じることもあります。
また、窓の存在によって、その価格は割安となり、よりサイズの大きなもの、美しいものをお安く求めていただけるのも事実です。
この窓が大きくなり、オパール全体が窓になったものがクリスタル系と呼ばれるもので、たいへん強烈なフラッシュを持つ魅力を見せてくれます。
そんな一風変った表情を見せる“窓のあるオパール”。
ちょっと見直してみてください。

このオパールをもっとご覧になりたい方、
こちらからどうぞ。

雲が多めの今日のゴールドコーストです


クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • ポッチライン 。。。
    ポッチライン 。。。 
    ミネラルショーでよく聞かれるひと言、 「これ割れてるんですか?」 。。。 そんな誤解について、今日はあらためてお話ししたいと思います。 それは、ポッチラインに...
  • オーロラのかがやき 。。。
    オーロラのかがやき 。。。 
    不思議な表情です。 黒い背景に、色の帯がユラユラ。 まるで万華鏡をのぞいているような、そんな遊色を表現するブラックオパール。 残念ながら全面に表情が現れるわけで...
  • 微妙な色合い 。。。
    微妙な色合い 。。。 
    この柔らかいブルーからパープルへの変化、そしてグリーンへ。 微妙で繊細な表情の変化を見せるボルダーオパールです。 長径でも8ミリ程度の小ぶりなオパールですが、そ...
  • 災いを転じて福となす 。。。
    災いを転じて福となす 。。。 
    吸い込まれていくのか、それとも噴き出しているのか? 中心の一点から放射状に広がる色彩。 個性的な表情のボルダーオパールです。 この中心点は、斑の出ないオパール、...
  • 価値判断基準 – 内包物その他 。。。
    価値判断基準 – 内包物その他 。。。 
    ブラックオパールの価値を決める際の基準について、これまで5回にわたってご紹介してきました。 今日はその最終回、天然ならではのマイナス点、内包物などについてお話...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください