ジュエリーの素材、ゴールドやプラチナの価格が、ここ数年で高騰しているのはご承知のとおり。
オパールなど宝石のお値段より、加工代のほうが高くつく時代です。
2000年ころの平均価格が、ゴールドで千円前後(1グラム当たり、以下同じ)、プラチナで2千円前後。
それが、ゴールドが3千円を超え、プラチナも若干下落していますがそれでも5~6千円。
プラチナしか使用しなかった日本の宝飾店も、最近ではホワイトゴールドが主流。
こうした現象は、とうぜん私たちのような宝石自体を商う業者にも大きな影響があります。
出来るだけ製作費を抑えるため、どこの卸業者さん、そして小売店さんも小ぶりな石に集中しはじめ、これまで見向きもされなかったようなサイズが品薄になる状況。
ついこの前までは「出来るだけ大きなサイズを」、と承っていたのが、いきなり「小ぶりなオパールちょうだい」、って言われても ・ ・ ・ 。
当然デザインも、素材費を抑えるためシンプルな方向へ行くのは当然です。
でもオパールのように自己主張の強い宝石は、かえってシンプルなデザインの方が引き立つのも事実。
写真のペンダントも、枠代を精一杯抑えたとてもシンプルなデザイン。
でもこのオパールには豪華な枠なんて必要ありません。
キレイなグリーンが踊る表情。
そして角度により、そのグリーンからオレンジへ色あいを変えながら走るリボン。
ゴールドはあくまでもオパールを身に着けるための付属品。
ちょうど胸元に着けていただいたときに、それを見る人の目に色あいがくっきり見えるペンダント向きのブラックオパールです。
そうは言っても、もう少しゴールド安くならないものでしょうか?
宝石屋の苦悩、
ご理解ください。
風が冷たいゴールドコーストです。