今日ご紹介するのはこのブラックオパール。
こいつが写真写りが悪いというか、カメラ栄えしないというか、苦労させられます。
ひとつひとつの斑が大きかったり、フラッシュのように表情が大きいオパールは、それほどでもないんですが、今日のオパールのように“ピンファイヤー系”のヤツにはいつも苦労させられてます。
美しく撮影するとか、色を正確に表現するとか、そんな要素ももちろん大切です。
でもそれ以上に、いかに肉眼で見た印象に近い姿を静止画に残してやるか、これが大変なんです。
普通、ご覧いただくのは実際の大きさより拡大された姿です。
表情を大きく伸ばすことによって、肉眼ではなかなか気が付かない短所、そしてもちろん長所を見ていただくことが可能になります。
その反面、全体の表情よりも、どうしても細かい部分に眼を奪われてしまうことも多くなり、肉眼での印象と多少のズレがでることも。
今日のオパールの肉眼での印象も、もっと細かい点、もっとオパール全体に広がる緑、そして黄色、はたまたゴールドのピンがまるで夜空に輝く星々のような表情を見せてくれます。
また、当然肉眼で見る場合は静止画と違い、多少なりとも動きがでてきます。
“キラキラ”
まさにそんな表現がピッタリ来るような、点々の揺らめき。
それが写真では表現できません。
先日も、お届けしたオパールの感想としていただいた一言。
“実物の方がキレイ!”
まったくそのとおり、なんです。
今日も快晴のゴールドコーストです。