売りません !!!

グリーンのキレイなボルダーオパール。
眼に刺さるような強い遊色のボルダーオパール。
でも、これは売りません!


賢明なあなた様なら、私が“売らない!”理由は直ぐに見つけられたでしょう。
え、わかんない?
もう一度上の写真をよ~く見てください。
わかりました?
えぇ、わかんない?
それでは、この写真では、

そうです、矢印のところ、斜めに走る切れ目が見えますよね。
この部分のオパール層が割れてしまっています。
“クラック”とか“カン”とか呼ぶ現象です。
磨く前の原石の段階から入っているものもあれば、研磨の際に生じてしまうものもあります。
このボルダーの場合、おそらくカットの段階で生じてしまったのでしょう。
オパール層だけで、母岩の部分には何らキズもありませんので、ここから欠けてしまうということはめったに無いのですが、いずれにしろ、こうした状態のオパールをお売りすることはありません。
それでは、こうなっちゃったオパールはどうするかというと、このオパールのようにクラックがオパールの端っこの場合は、この部分を落として磨きなおします。
そうすることで、サイズはひとまわりもふたまわりも小さくなってしまいますが、新しい顔を持ったオパールとして生まれ変わります。
もし、こうしたクラックが石の真ん中に有る場合は、そこからカットしてふたつの石に磨きなおします。
はたまた、クラックが石の広い範囲に網状に広がってしまっている場合はどうするか?
そんな状態のオパールは、生成の過程、あるいは採掘の過程の何らかの原因で、割れやすいオパールです。
このようなオパールはいくら磨きなおしても生まれ変わることはありません。
またいつか再びクラックが入って割れてしまう可能性が高いため、どんなに大きいサイズ、どんなに美しい色合いでも、販売することはありません。
そんな宝石になりきれなかったオパールたちの行く末は、私のコレクションになるか、お店でお客さまがたにお見せするサンプルとなります。

「このオパールはこんなにキレイなんですが、でもクラックが入ってしまっているので、宝石としての価値は無いんですよ。」

そんな風にご説明するために使われることになるわけです。

「それじゃこれはいくらなの?」
そんな風に聞かれることもあるんですが、私の答えはいつも決まって、

「値段ありません」
となります。
「これでいいから、安く売って」
とあるアジアの人口のやたら多い国からやってくる方々は、きまってそんな風におっしゃいます。
それでも、私の答えは、

「これはお売りすることはできません!」
キッパリ、です。

さて、今日の写真のオパールは、これからどんな運命が待ち受けているのか?
よ~く考えてやらないと。。。

どんより、雲の多いゴールドコーストです。


お帰りの前に、
応援クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • サクラ咲く頃。。。
    サクラ咲く頃。。。 
    今日ご紹介するのは、こんな柔らかな雰囲気のオパールです。 もう2月も終盤。すぐに3月ですね。 今年は暖冬だそうですから、今頃梅の花は満開でしょうか? 日本でサラ...
  • インディ フィーバー !!!
    インディ フィーバー !!! 
    今週末に迫った“NIKON INDY 300”。 でも、その興奮はすでに始まっています。 響き渡るクラクション。 イライラが頂点に達した輩たちの怒鳴り声。 レー...
  • 戻りました 。。。
    戻りました 。。。 
    昨日、無事にゴールドコーストへ戻ってきました。 今回はなんだかばたばたの毎日で、すっかりブログの更新が滞ってしまいました。 思ったより寒い日本、とうとう満開のサ...
  • 念には念を入れて。。。
    念には念を入れて。。。 
    磨きあがったばかりのボルダーオパール。ひとつひとつ確認をしてから、皆さんにご紹介します。 ブラックオパールも同じですが、ボルダーオパールの方が研磨に手間がかかる...
  • 春の流れに 。。。
    春の流れに 。。。 
    企画立案ですっかり煮詰まった (´`)=3 50の大台を超えて数年、すっかり体力も集中力もダウン。   油っ気のなくなった指がスーパーの袋を広げるの...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください