もう直ぐ2011年も終了
今年もひどく混乱した一年でした。
イヤイヤ、私の身の回りが混乱したわけではなく、オパールを取り巻く環境、オパール業界のことです。
オパールと名のついた宝石や鉱物が続々生まれ、ますます消費者の皆さんに混乱を与えているのではと、わたくし心配で心配で、、、、
ブルー、イエロー、そしてピンクなどなど、南米産の単色のものから、ここ数年市場に出回るようになってきたエチオピア産のオパール、そしてインドネシアやアメリカ産エトセトラエトセトラ。。。
そんな混沌としたオパールの世界で、ここ最近気になっているのが“ブラックマトリックスオパール”と呼ばれるヤツ。
Yahoo!やGoogleで検索してみると、ほとんどが丸いビーズ状にカットされた状態で販売されています。
名前からオーストラリア産のブラックオパールと関連があるように受け止められがちですが、一目でライトニングリッジ産のブラックオパールとはまったく関係ない、似ても似つかないものと皆さんならおわかりになるはず。
私も数回手にした事があるのですが、この“ブラックマトリックスオパール”というヤツ、これは南米ホンジュラス産のオパールというのが真相。
販売している業者さんによっても説明のしかたは様々なのですが、かなり多くの業者さんがオーストラリア産と、それもライトニングリッジ産と銘打って販売をされています。
そしてもう一点。
この“ブラックマトリックスオパール”を初めて見たときから感じていたのは、その母岩の雰囲気が一昔前にオーストラリアのホワイトオパールを砂糖と酸で処理した(黒色化した)ものにとても似ているということ。
そしていろいろ触手を伸ばして調べてみると、このホンジュラス産の“ブラックマトリックスオパール”も同様な処理がされているようだということ。
こちらも業者さんによっては、キチンとその旨を説明していらっしゃるところもあれば、「母岩を安定させる為の処理をしただけの天然石です」なんて、ちょっと不思議な表現で濁しているところ、そしてまったく処理のことに触れず、100%無処理の天然と声高らかに謳っていらっしゃるところと、これまた様々。
この“ブラックマトリックスオパール”のエキスパートではない私が確信を持って言い切ることは出来ませんが、コレがライトニングリッジ産のブラックオパールとはまったく関係が無いということは自信を持ってお伝えすることができます。
石の効能を売り文句にしていらっしゃるパワーストーン系のお店では、ブラックオパールは数あるオパールの中でも、最もパワーの強いものとして扱われています。
うがった見かたをしてしまうと、そのブラックオパールにどうしてもこじつけたかったのでは?
そんな風に考えてしまうのは私だけでしょうか?
***************************************
まったくお話は変わりますが、ここ数年のゴールドコーストのオパール屋さん状況。
日本の皆さんが滞在されるような観光の中心地ではなく、ちょっと中心から離れた郊外にオパール屋さんが数件営業しているようです。
「しているようです」という中途半端な表現には理由があります。
それらのお店のほとんどが、中国からいらっしゃる団体さん専用のオパール店だから。
一般の人間は入ることが出来ません。
外から中を覗くこともできないように、ガラスやドアが塞がれている、とっても不思議なお店だからです。
中国の団体さんたちは、観光バスに運ばれて、そうした専用のオパール屋さんやお土産屋さんに案内されていきます。
なかなかご自由に街中をショッピングして歩くこともできないよう。
それでも時おり当店にいらっしゃる、そんな中国人観光客の方とお話しすると、
「裏が黒いのはニセモノって教わったヨ」とか、
お決まりの、
「上に蓋しているオパールが最高なんだよネ」
そんな事を、どうやらそうしたお店で教わってくるよう。
なかなかコミュニケーションが困難な中国の方々に、本当のこと、真実を納得していただくのはモノスゴック大変なのですが、そんな嘘っぱちを平気で口にしちゃうお店、中国系のお店のオーナーや販売員、そしてそこに連れて行く旅行会社やガイドさんに唖然とするばかりです。
魑魅魍魎、百花繚乱、玉石混合・・・・
宝石の世界は霧の晴れることは決してありません。
お話がくどく、長くなってしまいましたが、皆さん、正確な情報と物を見る眼、判断する眼を、どうぞ大切にしてください。
上の写真は間違いなくライトニングリッジ産オパールです。
荒れ気味のゴールドコーストです。
こんばんは。
そうか~。オパールにもなんだか色々有るんですね~(笑)
材木でもそんな感じに色々処理をした物が有るみたいです。
やはり希少性が高い物ほどそういった感じの物が有るみたいですね!
私の場合はこちら以外のオパールを見たことがないので何とも言えませんが正直にどんな処理がしてあるかとかは書いてほしいですよね。
またひとつ勉強になりました!
では、また。
Shigeさま
まったくそのとおりです。
正直が一番!
商売の基本ですよね!!