“セルフ”の謎 ???

ガソリンスタンド

今日も日本のサービスのお話

お付き合いください。


いわゆるガソリンスタンド。

その中でも、“ セルフ ”と呼ばれるとこ。

昔はありませんでしたよね。

私の中の日本のガソリンスタンドと言えば、

給油してくれるのはもちろん、窓拭いてくれて、ごみ捨ててくれて、そして灰皿まで綺麗にしてくれる、

そんな“何から何まで”、“至れり尽くせり”なイメージでした。

ところが、セルフなる大きな看板を掲げているとこがあらわれ、それも結構な割合であるじゃありませんか。

久しぶりの長期滞在で、車に乗る機会も多く、そうするとガソリンスタンドを利用することも当然。

そこで思ったこと、

セルフって何だ?

 

オーストラリアではガソリンスタンド(アチラでは Petrol Station ペトロールステーションと呼びます)はほぼ100%が自分で給油する“ セルフサービス ”。

自分で給油して、店の中に行って、(たいてい)ひとりかふたりの、(これまたたいてい)ボリュームいっぱいな店員さんにお金を払うシステムです。

つまりは給油ポンプのところには誰もスタンドの人はいません。

人件費を削って、その分安くしているよ!

そんな経営者の声が聞こえてくるような、わかりきった光景。

でも、日本の“ セルフ ”では、、、

 

いますよね、つなぎの制服きたスタンドのスタッフたち?!

WHY Japanese People !!!

 

理解できない。。

セルフなんでしょ。

客に自分で給油させるんでしょ。

その分安さをアピールしたいんでしょ。

ならなぜ?

客が給油している各ポンプの後ろに、スクッと姿勢よく立っているの?

人件費削減になってないじゃん!

そこにいるんなら給油してくれればイイじゃん!!

・・・・・・・・

 

なにか規則でもあるのでしょうか?

 

“ セルフ ”をアピールしてるのに、そばに控えている制服姿?

これって逆効果じゃネ??

“ セルフ ”であれば、とことんセルフでなきゃ割安感出せないんじゃネ???

 

たしかに昔ながらのサービスをするスタンドと“ セルフ ”、そんなにお値段の差がないような気もするし。。。

であれば、おかしくないですか?

 

久しぶりに日本で“ 暮らし ”てるから感じる「?」なところ。

何か理由があるのであれば、どなたか、どうぞご教授ください。。。

 

別に文句言ってるわけじゃありません。

ただ理由が知りたいだけです。。

あしからず。。。

 

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

関連する記事

  • 準備完了 !!!
    準備完了 !!! 
      ガソリン缶、OK 水用ポリタンク、OK 寝袋、OK 飲料水、OK   タイヤチェック、OK バッテリー、OK オイル、OK  ...
  • 正夢 ???
    正夢 ??? 
    タンタカタカタカタンタンタ~ン♪ タンタカタカタカタンタンタ~ン♪ タンタカタカタカタンタンタ~ン♪ タカタカタンタンタン、タン♬ 「皆さんこんにちは。 今日...
  • 富山、here we go !
    富山、here we go ! 
    快晴の富山に来ています。 明日より“ミネラルフェスタ in 富山”に出展します。 明日からも天気がよさそうですね。 皆さんのお越しをお待ちしてます。 ...
  • オパール鉱山から、戻りました 。。。
    オパール鉱山から、戻りました 。。。 
    オパール鉱山から、そしてオーストラリアから、日本へ戻りました。 まさに猛暑、の日本へ 。。。   さすがの夏休みですね。 成田空港はご家族連れが目立...
  • 世界一安全なエアライン 。。。
    世界一安全なエアライン 。。。 
    来週から日本です。 また苦痛の9時間を機上で過ごさなければならないと考えると、、、 それもアノ会社で。。。   ところで先日、AirlineRati...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください