800キロのドライブ
久しぶりのライトニングリッジへ
それにしても、、、、暑い。。。
強烈な日差しと猛烈な暑さ、どこにでも入り込んでくるパウダー土砂(?)
そしてこの時期お気まりの、ハエ、はえ、蠅、の猛攻。
日本にいると忘れてしまいがちですが、そんな厳しい環境の中、久しぶりにお手伝いしてきました。
できることは限られてますが、年老いた鉱夫たちの手となり足となり、採掘のお手伝い。
地上の世界とは隔絶された穴の中
気温も20度程は低く、ひんやりと過ごしやすいのだけはありがたいんですが、ディガー(写真の機械、ショベルカーの小型版、をこう呼びます)の音と舞い上がる土砂、そしてホコリ。
少しずつ、少しずつ掘り進むというよりは削り進んで目指すオパールの原石を探します。
残念ながら、この日は全くダメ!
オパール、ひとかけらも見つからず。。。
4時を回ると、鉱夫たちはこのパブ(Hilton、ヒルトンと呼ばれています)に集まってきます。
そこで鉱夫たちの話を聞き、現状を話し合い、今後を相談。
ブラックオパールの採掘状況はゼロではありませんが、やはり極端に減少していることを、あらためて実感させられ、悲観させられ、ガッカリさせられてきました。
若い後継者が長続きしないこと
「金にならないんだからしょうがない」
そんなふうに呟く鉱夫たちの高齢化は、ますます進んでいます。
指先のつぶれた鉱夫の手
こんな現状を皆さんにお伝えするのも、私の大事な仕事。
来週には日本に戻りますので、またあらためてお話しさせていただきます。
ライトニングリッジの夜明け
30分もすると、灼熱とハエの猛攻が始まります。
曇り空広がるゴールドコーストです。
八巻様 お元気ですか、いつもブログ楽しませていただいてます。
明日から京都でミネラルショーが始まりますが今年は参加されないのですね。
名簿に名前が無くてがっかりしていましたが、ライトニングに行っているなら
新しいオパールのお話が聞けると楽しみがふえました。
新しいオパールやライトニングの話題楽しみにしています。
日本からの航空会社も増えましたが一度シドニーにでるようですね。
AUドルが安くなったのでGC旅行したいですが、大回りになるのがツライです。
次のブログとミネラルショー楽しみにしています。
松尾さま
いつもありがとうございます。
スケジュールの調整がつかず、今年は京都不参加となってしまいました。次回は12月の池袋です。機会がありましたら是非ご参加ください。
来年からシドニー~ライトニングリッジ間の定期便が復活するような情報も入ってきました。ライトニングリッジにも行きやすくなるかもしれません。みなさんからご要望の多かったツアー、来年は実現できるように計画していこうと思ってます。