山形ミネラルマルシェも無事終了し、埼玉のオフィスに戻りました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
今回もたくさんの出会いと楽しい時間をいただきました。
ここ数年で開催数の増えたミネラルショー。
どの会場でも、「初めて来ました」というミネラルショー初心者の方が年々増えています。
そこで今日は、ミネラルショー初心者の方々へ、出展業者からのお願い、要望も含めて少しお話したいと思います。
はじめに“ ミネラルショー ” とは、
” 鉱物、化石、宝石、ジュエリーなどなど、様々な分野を得意とする業者が、自慢の商品をエンドユーザーさんに直接紹介、販売する展示販売会 “
です。
基本的には、デパートや小売店さんと違い、販売者と購入者の間に中間業者が入りませんので、よりお値打ちなお値段で、お気に入りのお品物を手に入れることができます。
出展業者は様々で、実店舗を持っている業者さんもいらっしゃいますが、ネット販売のみ、あるいはネット販売すらしていないミネラルショーだけで活動している業者さんもいらっしゃいます。
ミネラルショーでは天然のものだけでなく、人工のものも販売されています。
中には天然と偽って人工のものが売られていることもあります。
もちろん ” 人工 ” と知ってご購入されるのであればかまいませんが、人工物を天然のものとして買ってしまうのは悲しいことです。
販売者自身が、偽物(あまり好きな言葉ではありません)を天然と信じ込んで販売している場合もあります。
参考記事:オーストラリア産ブラックオパールとして販売されている処理オパールについて
そのためミネラルショーで後悔せずに品物を購入するためには、品物を見分ける情報や知識が必要になってきます。
ミネラルショー初心者の方々に、真贋を見分ける知識など最初からあるはずもありません。
そこで大切なのは、遠慮せず、販売している出展者に品物についての話を十分に聞くことです。
そして、ひとつの出展者だけでなく、複数の出展者を見て回り、それぞれの雰囲気やスタッフの知識などを感じることも大切です。
さてさて、硬いお話はここまでにして、気軽にショーを楽しむためのポイントをいくつかご紹介していきましょう。
ミネラルショーポイント 1:遠慮しない
ミネラルショーは楽しむためのイベントです。
堅苦しく考えず、気軽に見たり触ったり、話を聞いたりしてください。
初めての方の中には、宝石の展示会感覚で、
「買わされるんじゃないか」
「買わないといけないんじゃないか」
そんな風に感じていらっしゃるのか、お声をかけても手を振って逃げるように離れていく方がいらっしゃいます。
いろいろな鉱物や宝石に触れて楽しむためのイベントです。
私たち出展者は “ 怖がられる ” ことではなく、自身も楽しむことを大前提としています。
品物を見たり出展者から話を聞くことに遠慮せず、楽しむ気持ちを持ってご参加ください。
ミネラルショーポイント 2:荷物は少なめに
東京や大阪周辺だけでなく、各地のショーも開催を重ねる毎にご来場者の数も増え、会場内が混雑するのは当たり前のようになってきました。
そのため、ご来場の際はお荷物は最小限にすることをおすすめします。
他のご来場者の方だけでなく、出展者の展示商品のことも考えていただき、大ぶりのリックやお手荷物は持たず、コインロッカーへ預けるなどしてからご来場ください。
ミネラルショーポイント 3:時間はたっぷりと
ショーの出展者数は数十から規模の大きなところでは400を超えます。
1~2時間ですべてを見て回ることはできません。
時間に余裕を持って、お気に入りを見つけたら何度も足を運べるようにスケジュールを立てましょう。
開催初日と会期中、そして最終日では出品される品物も違ったりしますので、できれば複数日でのご来場をおすすめします。
ミネラルショーポイント 4:お声をかけて
展示されている鉱物などには壊れやすいものもあります。
お品物に触れる際には、その出展者のスタッフにひと声かけることをおすすめします。
また、撮影を禁じている出展者もおりますので、スマホやカメラを向ける前にもひと言お願いします。
ミネラルショーポイント 5:話を聞く
各出展者さんは、それぞれ専門とする分野、得意な品物があります。
ご自分の知識を増やす為にも、話をお聞きになることをおすすめします。
出展者さんは基本的におしゃべり好きで、自分の知っている知識を伝えたくてウズウズしているものです。
商品に関するものだけでなくても、お気軽に会話を楽しんでください。
ここからは、出展者からのお願いも込めてのお話です。
ミネラルショーポイント 6:取り扱いは丁寧に
展示している品物は商品としてだけでなく、出展者自身が気に入っている大切なものです。
手にする際には、それなりの敬意をもって丁寧に取り扱ってあげてください。
ミネラルショーポイント 7:周囲にも気を配って
出展者さんが増えるにつれ、出展スペースや通路が狭くなっています。
狭いスペースを有効に、より多くのお客さまに見ていただくために、ご自分の立ち位置に少しご配慮いただくと出展者はたいへん喜びます。
ミネラルショーポイント 8:終了時間を気にして
各ミネラルショーで開催時間が決まっています。
お買物は開催時間内で完了するように、時間調整をお願いします。
特に最終日は、終了後、撤収作業が行われますので、特に終了時間を気にかけてください。
遠方からの出展のため、最終日は焦っていらっしゃる業者さんもいらっしゃいます。
開催会場や主催者側より、片付け時間の刻限を決められている場合がほとんどですので、その点も少し気にしていただければ助かります。
ミネラルショーポイント 9:防犯にご協力ください
ここ2年ほど、盗難の話をよく聞くようになってきました。
これまでは盗難対策など気にすることなかったのですが、私たちも防犯カメラの設置など対策をせざるを得ない状況になってしまいました。
ショー参加者内では、窃盗犯の画像等も共有され、防犯意識は高まってきています。
ご来場される皆さんも、ご自身のお荷物やご購入されたお品物などが被害にあわないよう、一層の注意をお願いします。
とても悲しいことですが、現実として対処していかなければなりません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ミネラルショーポイント 10:同好の仲間を作る
狭い売り場でたくさんのご来場者の皆さんのお相手をさせていただいていると、そのうちご来場者さん同士でお話が盛り上がることが良くあります。
同じ鉱物が好き
同じ宝石が好き
同じようなデザインが好き
趣味や興味を同じくする者として、気軽にお話の輪に加わってください。
ご自分よりミネラルショー歴の長い方、知識の豊富な方とその場で会話をすることで、お買物のコツを教えてもらったり、おすすめの出展者さんを教えていただいたりできると思います。
「~が欲しいんだけど、おすすめありますか?」
「~ようなデザインでリング作りたいんだけど、どこ行けば?」
などなど、ミネラルショーの先輩方は、出展者とはまた違った視点で教えてくれるはずです。
以上、ミネラルショーをより楽しむためのポイントと、出展者からのお願いをお話してきました。
決して堅苦しい場ではなく、同好の士が集まった双方向のイベントです。
どうぞお気軽に参加してみてください。
さてさて、私たちのミネラルショーサーカスもまだまだ続きます。
今週末の ” さいたま ” から、” 岡山 ” ” 福岡 ” ” 大阪 ” と、皆さんのお近くへおじゃましますので、まずは雰囲気だけでも体験しにいらっしゃってください。
皆さんからの、開催エリアならではの美味しいもの情報、グルメ情報などを教えていただくと、店主ならびに弊社デザイナーもたいへん喜ぶと思いますので、そちらもお願いします。
博物館では見るだけで手に取ることのできない貴重な鉱物や、希少な宝石を間近で見て、そして触れることのできるミネラルショーを是非楽しんでください!
雨で満開の桜もうなだれているようです。
↓